1)全国ハンセン病療養所
2)私立ハンセン病療養所
3)ハンセン病関連
- おかやまハンセン病啓発 HP
- おかやまハンセン病啓発ホームページです。
- ハンセン病家族訴訟弁護団 HP
- ハンセン病家族訴訟弁護団のホームページです。
- 国立ハンセン病資料館
- 国立療養所多磨全生園内に所在。貴重なハンセン病資料を豊富に展示しています。
- 日本ハンセン病学会
- 日本ハンセン病学会のホームページです。
- ハンセン病市民学会
- ハンセン病問題の真相究明、差別・偏見の解消、入所者の社会復帰や施設の将来のあり方の検討を回復者と市民が協働して取り組む学会です。
- 日本聖公会 菊池黎明教会
- 国立療養所菊池恵楓園にある日本聖公会九州教区所属の教会です。
- 日本聖公会 草津聖バルナバ教会
- 1916年コンウォール・リー女史が草津に来られた時に設立された教会。
- 緑の牧場
- 菊池恵楓園の太田国男さん(故人)のページ。まだ残っています。
- 森山一隆氏のページ
- ハンセン病と人権問題を主に作成された森山さん(回復者)のページ。
- コンウォール・リー女史顕彰会
- 1907年(明治40年)に来日したイギリス人婦人宣教師コンウォール・リー女史の事業「聖バルナバ・ミッション」を分かりやすく紹介しています。
- リデルライト両女史記念館
- 熊本回春病院の創設者ハンナリデル・ライト両女史の記念館。社会福祉法人リデルライトホームのページにあります。
- モグネット
- 創刊1996年2月。ハンセン病問題の情報や、ハンセン病回復者支援のフレンズ国際労働キャンプ(FIWC)のワークキャンプやイベントの情報。2010年のニュース以降更新なし。
- ハンセン病を正しく理解するためのパンフレット
- 厚生労働省によるハンセン病患者及び元患者の名誉を回復することを目的とした中学生向けパンフレット。
4)海外姉妹団体
- チャンタミット社(Bealah Land Services)
- 好善社姉妹団体「チャンタミット社」のページです。掲載内容はチャンタミットの歴史、働き、ハンセン病の説明等で、もちろん好善社との関わりについても記載されています。(ほとんどがタイ語で記述)
5)キリスト教関連
- 公益社団法人 日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)
- キリスト教のミッションに基づき、アジアをはじめ保健医療が充分でない地域へ医師・看護師・保健師を派遣・協力を行っている。