好善社の働き > 広報・啓発活動と運営

広報・啓発活動と運営|好善社の働き|公益社団法人 好善社

  • 広報誌「ある群像」年2回発行・ブックレット出版・ホームページ公開
  • 「ハンセン病を正しく理解する講演会」を関東と関西で年1回開催
  • 理事・社員による講演活動
  • 活動継続および充実のための募金活動
  • 写真07

    好善社広報紙「ある群像」とリーフレット

  • 写真08

    好善社ブックレット

  • 写真33

    人生の並木通

ハンセン病を正しく理解する講演会 講演者

  • 写真34

    2022年関西 大高俊一郎さん

  • 写真35

    2022年関東 阿部春代さん

  • 写真09

    2018年関東 藤崎陸安さん

  • 写真10

    2018年関西 黄光男(ファン グァンナム)さん

  • 写真14

    2017年関西 青木美憲さん

  • 写真11

    2017年関東 黒坂愛衣さん

  • 写真13

    2016年関西 森元美代治さん

  • 写真12

    2015年関東 平沢保治さん

  • 写真17

    2015年関西 中 修一さん

  • 写真27

    2014年関東 石浦教良さん

  • 写真16

    2014年関西 徳田靖之さん

  • 写真15

    2013年関東 福西征子さん

  • 写真19

    2012年関西 宮良正吉さん

  • 写真20

    2012年関東 福仲 功さん

  • 写真18

    2011年関西 知念正勝さん

  • 写真22

    2010年関西 上野正子さん

  • 写真21

    2009年関西 牧野正直さん

  • 写真23

    2009年関東 橋爪長生さん

  • 写真25

    2008年関東 中村 茂さん

  • 写真26

    2008年関西 東條康江さん

  • 写真28

    2006年関西 藤田三四郎さん

  • 写真29

    2006年関東 石田 裕さん

  • 写真30

    2006年関西 曽我野一美さん

  • 写真31

    2005年関西 玉城しげさん

  • 写真32

    2005年関西 神美知宏さん

写真24

2010年6月26日 関西講演会後の懇談会風景(講師・上野正子さん)
於・日本キリスト教会西宮中央教会

アーカイブ

  • 2023/06/01
    広報誌「ある群像」123号発行。
    特集「ラオスのハンセン病回復者村を訪問報告」
    ▶▶▶ PDFはこちら
  • 2023/06/01
    好善社は11月19日(土)、創立145周年記念礼拝及び慰廃園記念碑設置感謝会を、
    東京都目黒区中町にある日本基督教団新栄教会(慰廃園跡地)で開催しました。
    出席者は、会場28名、オンライン14名、計42名でした。
    ▶▶▶ 当日の報告はこちら
    (参考:ブックレット22号「ハンセン病と慰廃園」ご希望の方は好善社まで)
  • 2022/11/19
    好善社は11月19日(土)、創立145周年記念礼拝及び慰廃園記念碑設置感謝会を、
    東京都目黒区中町にある日本基督教団新栄教会(慰廃園跡地)で開催しました。
    出席者は、会場28名、オンライン14名、計42名でした。
    ▶▶▶ 当日の報告はこちら
    (参考:ブックレット22号「ハンセン病と慰廃園」ご希望の方は好善社まで)
  • 2022/11/25
    広報誌「ある群像」122号発行。
    特集「第16回タイ国青少年ワークキャンプ国内研修会報告」
    ▶▶▶ PDFはこちら
  • 2022/10/06
    好善社は、創立145周年記念礼拝及び慰廃園記念碑設置感謝会を開催します。
    好善社は11月19日、創立145周年を迎えます。また、好善社が1894(明27)年から
    1942(昭17)年まで、48年間運営していた私立ハンセン病病院「慰廃園」の記念碑を
    7月に、かつての病院跡地に設置しました。記念礼拝及び記念碑設置感謝会は下記。
     日 時:2022年11月19日(土)13時30分~16時
     場 所:日本基督教団新栄教会(慰廃園跡地)
         東京都目黒区中町1-6-16(オンライン参加あり)
    ▶▶▶ 案内状のPDFはこちら
    (参考:ブックレット22号「ハンセン病と慰廃園」ご希望の方は好善社まで)
  • 22/07/03
    2019年以来の「ハンセン病を正しく理解する講演会2022」関東と関西が終了。
    2022/06/25(土)14時から。関東講演会が阿部春代さん(好善社理事・看護師)が
    「タイ国に長期滞在を許されて」と題して、タイ国でのハンセン病回復者への支援
    活動を報告しました。
    ▶▶▶ 関東講演会の報告はこちら
    2022/07/02(土)14時から、関西講演会が講師に大高俊一郎さん(国立ハンセン病
    資料館事業部啓発課課長)を迎え、「ハンセン病の歴史を忘れない」のテーマで、ハ
    ンセン病の基本的理解と現在を紹介され、ハンセン病差別の問題点を提示。聴衆へ
    の「あなたならどうする?」という問いかけ、今後の課題へと論を進められた。
    ▶▶▶ 関西講演会の報告はこちら
  • 22/06/08
    2022年度公益社団法人好善社の定時総会議事録が5月4日に開催。理事及び監事選任、2021年度事業報告および2021年度決算報告を承認した。
    ▶▶▶情報公開はこちら
  • 22/06/08
    「ハンセン病を正しく理解する講演会2022」を開催します。
    関東講演会・2022/06/25(土)14時から。会場・千葉教会。
    講師・阿部春代(好善社理事・看護師)。
    「タイ国に長期滞在を許されて」
    関西講演会・2022/07/02(土)14時から。会場・西宮中央教会。
    講師・大高俊一郎(国立ハンセン病資料館事業部啓発課課長)
    「ハンセン病の歴史を忘れない」
  • 22/05/25
    広報誌「ある群像」121号 発行。
    特集「ハンセン病回復者に寄り添って ~好善社145年の歩みを顧みる~」
    「ある群像」121号発行
  • 21/11/25
    広報誌「ある群像」120号 発行。
    特集「 タイ国チャンタミット社とその活動~ 深まる好善社との交流」を現地の阿部春代理事(看護師)が報告。
  • 21/12/22
    「慰廃園」記念碑の竣工記念行事は、来年10月頃に。
    7月27日に好善社事務所前の新栄教会の前庭に完成した慰廃園の記念碑の完成感謝会は、
    コロナ禍と記念碑周辺の整備の状況を勘案して、来年10月頃に開催することを、12月22日の理事会で決定しました。
  • 21/07/15
    「慰廃園」記念碑が完成。
    かねてより計画していた慰廃園の記念碑が好善社事務所前の新栄教会の前庭に完成しました。
    記念碑完成感謝会については、コロナ禍が収束し、記念碑周辺の整備が済み次第計画を立てる予定です。
    (「慰廃園」は1894年に好善社が東京都目黒に設立したハンセン病の私立病院、1942年解散)
    「慰廃園」記念碑
  • 21/06/01
    ブックレット22号「ハンセン病と目黒」~
    ~ハンセン病と慰廃園~棟居 勇(公益社団法人好善社理事)
    ご希望の方は好善社にご連絡を。
  • 20/12/01
    川﨑正明理事
    新著『人生の並木道~ハンセン病療養所の手紙~』(編集工房ノア)を、好善社の広報啓発活動事業として執筆、刊行。
    ご希望の方は好善社または編集工房ノア(06-6373-3641)まで。
    1冊2000円+税200円+送料。書店、amazonでも購入可。
  • 21/05/05
  • 21/05/25
  • 20/11
    好善社理事・社員が各地で講演を行った。
    ・棟居勇理事 目黒区教育委員会主催社会教育講座講演「ハンセン病と慰廃園」20日(金) 於:緑が丘文化会館
    ・川﨑正明理事 大阪女学院講演 高校3年生(200人)12日(木)「ハンセン病問題といのちの尊厳」
    ・長尾文雄社員 香里ヶ丘教会にて講演 22日(日)「覚えて祈る-ハンセン病を病んだ方に支えられて-」
    ・阿部春代理事 花巻看護学校講義 17日(火)、18日(水)
  • 20/11/25
  • 20/06/01
    ブックレット20号「療養所の現場と向き合って」~ソーシャルワーカーの願い~ 坂手悦子さん(邑久光明園ソーシャルワーカー)
    ブックレット21号 「ハンセン病家族訴訟が問いかけるもの」徳田康之さん(ハンセン病家族訴訟弁護団共同代表)ご希望の方は好善社まで。1冊300円+送料
  • 20/05/25
  • 19/12/25
  • 19/09/15
    長尾文雄著「覚えて祈る-長島と私の60年」上梓(編集工房ノア)
  • 19/05/14
  • 19/05/06
    好善社定期総会開催され、2018年事業報告他を承認
  • 18/11/25
  • 18/11/25
    クリスマス募金(目標額 1千万円)募集中
  • 18/11/17
  • 18/08/01
  • 18/07/22